ブログ

イメージ_虹

ブログ

HOME

矢印

ブログ

矢印

休日の過ごし方について

イメージ_保育

2020.04.04
豆知識
休日の過ごし方について

週末がくると、口癖で「今日はなにしよう、何して過ごそう」と毎週のように言っている方も多いと思います。

平日は、保育園や幼稚園に通っているため、休日家で過ごすとなると今日はなにをしようかな、どうして過ごそうと悩む親御さんも多いのではないのでしょうか。

ここでは雨天でも楽しめる遊び方を紹介します。

1.休日の過ごし方の実態について

こどもに休日らしく過ごしてほしいなと考える一方で、親としても休日を楽しみたいと考えている人が多いですよね。専業主婦やパートをしている方は普段こどもの面倒を見ている時間が長いため、「パパと沢山遊ばせたい」と思っているかたも多いかと思います。

2.天気が良い日にオススメの過ごし方

1-1.お弁当を持って公園へ行く

やはりこどもは外で思いっきり遊ぶことが大好きですよね。外で走り回っているこどもの笑顔は室内にいるよりも格段と変わります。

レジャーシートを持っていき、簡単にお弁当を持って公園に行きましょう。

近くにお弁当や水筒、レジャーシート持参で一日中過ごすママも多いです。

遊びに行く公園によっては遊具のありなしなどによって過ごし方が異なりますので、近くの公園に実際に行ってみて他の親子の遊び方を観察してみるのも良いでしょう。

仮に遊具が無い公園でも自転車の乗り方の練習をしたり、父親と一緒にキャッチボールしたりして遊んでいる家族も多いです。

季節に応じた格好で年中楽しめるのが公園の良いところですね。

1-2.地域のイベントに参加する

どこの地域でも週末になると何かしらのイベントを開催したりしてますよね。

コーラス発表や無料ピアノコンサート、消防車や警察車両に乗れる体験イベント、DIYイベントや料理体験など様々なものがあります。

いろんな経験や体験がこどもにとっての刺激になるので、普段できなかったり、見れなかったりすることのほうが良い影響を与えますので積極的に参加をしましょう。

1-3.工場見学に行こう

最近では大人でも楽しめる工場見学も沢山増えてきたくらい工場見学は新しいレジャー施設のような場所になってきています。

数時間滞在しても楽しいですし、夏休み等は「こどもの自由研究」のネタにも最適ですので、是非一度お住いの地域の工場から見学してみることをおすすめします。

しかも工場見学は父親が興味を示すものも多いので親子一緒に探すことも楽しいかもしれませんね。

2.室内でのオススメの過ごし方

2-1.おうちで工作する

夏休みや冬休み、ゴールデンウィークやシルバーウィークなどといった長い連休にオススメなのが家にある牛乳パックやダンボールを使用して「工作」をすることです。もしくは、季節の飾り物を一緒に手作りして家に飾るのも良いでしょう。作るのは結構面倒くさいと思われますが、案外こどもは集中して遊んでくれますし、そのまま夏休みの自由研究として提出できますし、こどもの創作力を育むので良い事づくしです。まずは家にある物を使ってこどもでも簡単に作れる物はたくさんありますので、是非試してみてください。

2-2.図書館にいく(児童館)

こどもが本好きであったり、雨の日や真夏、真冬日に外で遊ぶのがキツイという場合は、図書館に出かけてみましょう。

他の記事でもお伝えしましたが、本を読むことはこどもの教育にも良く一石二鳥ですね。

図書館によっては、「絵本の読み聞かせ」、「こども向けの工作」や「お楽しみ会」などといったイベントをおこなっている場所もあるのでお近くの図書館のホームページを調べてみると良いでしょう。

基本的に飲食は禁止ですが、最近では飲食できるスペースを設けている図書館も多く、図書館近くにある公園で飲食可能な場合もあります。


意外と沢山ある休日の過ごし方ですが、少しだけ工夫をすると色々と楽しむことが出来ますよね。まずは家族にあった過ごし方を見つけて楽しいお休みを過ごして下さい。


見出しアイコン

あなたにおすすめのブログ

見出しアイコン